こんにちは。結婚相談所エターナル湘南の仲人士 中村です。
お見合いの第一印象はとても大事です。この記事では失敗しないお見合いの服装男性編をお伝えします。
お見合いの服装【男性編】
生涯のパートナーとなるかもしれない女性との最初の出会いになるお見合いです。またホテルのカフェなど場所も考慮すると、男性のお見合いの服装は基本スーツが望ましいです。男性のスーツ姿は3割増しとも言われています(^^)
紺やチャコールグレーなど落ち着いた色のスーツに、ネクタイはシンプルなデザインで明るめの色がおすすめです。キャラクターやアニマルなど個性的な柄は避けましょう。
普段、仕事柄スーツを着ない人も1着用意した方がいいですね。プロフィール写真にも使えるし、パートナーをみつけた暁にはお相手のご両親に挨拶に行く時にも必要です。
必ずスーツでないといけないのか?
TPOを踏まえてキレイ目であればシャツ&ジャケットでもOKです。プロフィール写真がスーツならお見合いもスーツ、写真がシャツ&ジャケットならお見合いも、というように写真と同じイメージでお見合いに臨んで下さい。
キチンと感があればTシャツにジャケットでも構いません。柄やロゴなどのない無地のTシャツが良いでしょう。
*ジーンズなどのカジュアルはNGと考えて下さい。会員さんは迷ったら相談して下さい。
【 バック 】
セカンドバックやリュックは避けたいところ。出来れば手ぶらで。もし荷物があるなら先にクロークに預けるかロッカーに入れるのがスマートで良いと思います。
【 靴下 】
白い靴下はNG。スーツが紺なら靴下も紺、というようにスーツの色に合わせましょう。
夏のお見合いも男性はスーツ着用か?
やはりマナーとしてはスーツを推奨します。但しクールビズはOKです。ノーネクタイに上着を着たまま挨拶をすませます。上着を脱ぐ場合はカフェに着席したら一言断ってから脱ぐのがベストです。お見合い場所がホテルではなくカフェの場合は上着なしで構いません。
ノーネクタイの場合のYシャツはボタンダウンがおすすめです。半袖でもOKですが、できれば長袖腕まくりがおすすめ。半袖って何だか子供っぽく見えるし女性は長袖腕まくりが男らしく感じて好きな人が多いです。お見合い場所はエアコンが効いているので、着いた直後の汗が引けば長袖でも大丈夫かと思います。
到着直後、汗だくでお会いするのはタブーです。クールダウンの時間も考慮して早目に到着するようにしましょう。
オンラインお見合いの服装は?
オンラインのお見合いの服装はどうしたらいいのか、こちらにまとめました ⇩
まとめ
お見合いですからお相手に失礼にならないことと、清潔感が1番です! そして背筋を伸ばして堂々とした中に笑顔があれば完璧です。笑顔で挨拶をして第一印象をクリアしたら、男性のあなたがリードして女性を楽しませてあげましょう!