こんにちは。結婚相談所エターナル湘南の仲人士 中村です。
当結婚相談所には「ただ結婚したいのではありません、幸せな結婚がしたいのです」と言って来る人が多いのです。では今日も幸せな結婚をする為の婚活成功の秘訣をお話ししましょう。
遠距離結婚に不安を持っている方も多いと思います。今回は婚活で遠距離ってどうなの?について遠距離の人とのお見合いや交際から結婚まで、参考になれば幸いです。
お見合い:遠距離の方からの申し込み
遠方の方からお見合いの申し込みが来たら、あなたはどうしますか?
結婚すると基本的には女性が男性側に嫁ぐのが一般的です。ですので男性は地域問わず遠方の女性ともお見合いをしようとすることができるのですが、女性は実家の近く、今住んでいる都道府県内希望など、地域を狭く限定しがち。
気持ちはわからなくはありません。でも、もし遠方にあなたをとても大切にしてくれて、あなたも大好きになれて、共に幸せを築ける男性がいたとしたら・・・
折角申し込んでくれたお見合いを「遠いから」だけで受けないのは自らご縁を切ってしまうことになります。
これが恋愛ならどうでしょう?プライベートで知り合って大好きになった彼氏が遠方の人だったら。
お見合い結婚より恋愛結婚したいってギリギリまで婚活を先延ばしにしていた。恋愛なら遠方の人にでも嫁げるのに、お見合いなら遠方は嫌?
本当に幸せな結婚をしたいなら地域やプロフィールだけで決めずまずお相手を見ることが先決です。
お見合いは条件よりお相手を知ることから
成婚退会した卒業生でこんな男性がいました。
45才の彼は劇モテでお見合い申し込みが殺到し、3ヶ月間、毎週土日は1日1〜3件のお見合い三昧。頂いた申し込みは100%受諾していました。自分から申し込む余裕もないほど。
その中、30代後半の女性で幼稚園生を筆頭に幼い3人のお子さんがいらっしゃるシングルマザーの方から申し込みがありました。彼はいつも通り受諾をしたので、私は念の為確認しました。「3人幼いお子さんがいらっしゃるのわかってますよね?」と。
彼、何と言ったと思いますか?
「ますばお相手を知って、そらからお子さんのことを考えます」
感服しました。その女性とはご縁がありませんでしたが、彼はその後お見合いした同じ歳の女性と今は幸せに暮らしています。
私は仲人になって、その彼に教えて貰ったと思っています。
まずはお相手を見る(知る)。それ以外のコトはお相手を知った後に考えれば良いことを。
婚活遠距離結婚:好きになれば距離は関係なくなる
さて、話を遠距離に戻します。
まだ好きになっていない人との遠距離結婚は考えられなくて当然。できることなら近い人と出会いたい。親のそばを離れたくない。その気持ちはごく自然なことなので否定はしません。
でも、よく考えてみて。探しているのは結婚相手。あなたが生涯共にするパートナーですね。地域で選別してご縁を逃し、いつかはいなくなる親の近くに暮らし続けることを優先するのか。あなたの親御さんはきっと、自分達の近くに暮らしてくれることより、あなたが幸せになることを望んでいるはずです。
外国に行くわけではないのだし、結婚するからには親離れも考えなくてはね。
あなたを大切にしてくれて、あなたも大好きになれて、共に幸せな結婚生活を送れるお相手はどこにいるかわかりませんよ。近場希望と言ってたのに、大好きになって遠方に嫁ぐケースは沢山あります。好きになれば距離は関係ないのです。
今はオンラインお見合いがあるのだから、これをチャンスとして地域に拘らず、まずはオンラインで会ってみてはどうでしょう?先へ進むか否かはそれから考えれば良いのです。
婚活:遠距離交際の進め方
遠距離の方からのお見合い申し込みを受諾してお見合いをして、お互いにまた会いたいって思って交際成立になったとしても、その後が遠距離交際となることがあなたを躊躇させていますよね?遠距離交際は大変そうって。
遠距離交際と言えども結婚相談所の交際期間は3~4ヵ月と決まっています。遠距離交際が半年、1年、と長く続く訳ではなく、たった3〜4ヶ月の遠距離交際。
遠距離交際だとたまにしか会えない分、1回のデートが中身の濃いものになるので寧ろ交際期間が3〜4ヶ月も必要なく、1~2か月で早期に結婚が決まることも多いのです。人を好きになるには時間は関係ありませんから。
遠距離交際の成功法
遠距離であっても2人を繋ぐツールは十分にあります。オンラインデート・電話・LINE。
遠距離交際で成婚までたどり着いた卒業生達がやっていたこと。それは毎日の連絡です。殆どのカップルが毎日のようにだったり、会えない週末は電話で沢山話しをしたと言っています。
遠距離でなかなか会えない分、2人が繋がる努力をするので短期間でお互いのことを知り合い、更にこの人と進めていきたいと思うなら早々に結婚の話しも重ねて早期に結婚が決まるのです。
近くてもたまにしか連絡を取らなかったり2~3週間に1回しか会わないカップルより余程進展が早いのが遠距離の婚活の特徴でありメリットでもあります。
まとめ
恋愛なら好きな人が遠距離でもきっとあなたはついていきますよね?お見合いで出会っても同じです。好きになれば距離は関係ありません。だから「遠いから」という理由で却下しないで、まずはオンラインでお会いしてその人のことを知ってみる。お見合いしてみて違うなと思ったらお断りすればいいのです。いいなと思ったら距離やその他の事はこの後に考えればイイのです。
あなたを大切にしてくれて、あなたも大好きになれて、共に幸せな結婚生活を築ける運命の人はどこにいるかわかりませんよ。地域や条件に拘って却下せずに
本当に幸せな結婚をしたいなら地域やプロフィールだけで決めずまずお相手を見ることが先決です。
まずはお相手を見る(知る)。それ以外のコトはお相手を知った後に考えれば良いのです♡
お見合い前はアレコレ考えずにまずはお会いしてみましょう。フラットな気持ちでお見合いを楽しむことが大切です。大丈夫!それができればきっと出会えます。一緒に頑張りましょう。