こんにちは。結婚相談所エターナル湘南 仲人士の中村です。
お見合いをしてその後、交際をするかお断りするかのお見合いの返事を決めるとき「何を基準に決めればいいですか?」とよく聞かれます。また「お見合いの返事が遅いのはお断り?」と思うこともありますね。この記事ではそんな疑問にお答えします。
お見合い
実際のお見合い場所一例
1時間くらいホテルのカフェやラウンジなどでお見合いをします。お見合いの時はお互いのフルネームは交換してありますが、電話番号やアドレスなどの個人情報は開示していません。お見合いの時に聞くのは避けたいですし、ここではお見合いの返事は告げません。
お見合いの返事はそれぞれの仲人に伝えます。
①交際希望
②お断り
③迷っている
双方が①交際希望となれば交際成立となり、仲人からお互いの電話番号を交換し、そこからは2人で連絡を取り合い交際スタートとなります。
*もしお見合い中に連絡先を交換したとしても交際成立とはなりません。仲人を通した返事が結果となりますので、交際成立になるまでは個人情報は交換しないよいにしましょう。
交際希望って?・・・よく聞かれるコト
Q① 交際希望って、ずっと付き合わないといけないのですか?
A 双方が「交際希望」の返事を出し交際成立になっても、暫く交際しないといけないということはありません。一度食事にでも行ってみて、違うなと思えばその段階で交際終了しても構いません。
Q②1人の人と交際になったら、他のお見合いはできませんか?
A 当結婚相談所では交際中の人がいても他のお見合いができます。ご縁を逃さないよう効率よく進めて頂けます。
温度差があっても交際希望
片方が「凄く気に入って是非とも交際をしたい。」 もう片方が「迷うから取り敢えずもう一度お会いしてみよう。」というように、温度差があっても答えは同じ「交際希望」です。
いずれにしても答えはまた会うか会わないか、つまり①交際希望か②お断りのどちらかということになります。③迷っている.の場合は仲人との要相談となります。
お見合い返事のハードルは低いほうがいい
男性は許容範囲が広くて「人は一度会うだけではわからないからもっと会ってみたい」と交際希望になりやすいのですが、女性の方が厳しくてお断り率が多い傾向にあります。
女性の場合はお見合い返事のハードルは低くして、迷ったらもう一度会ってみよう!というスタンスを心掛けましょう。お見合いでは男性の方が緊張していることが多いですし、1時間で人のことはわかりませんよね。あまり好印象でなかったとしても、2回目に会ったらとても話が弾んで良かった!と成婚まで行くこともあるのですよ。
ご縁を切るのは簡単です。しかし、ご縁を紡ぐのはそんなに簡単ではありません。努力も必要です。
あの時断っていたら消えていたご縁
プロフィール内容も会ってみた感じも良かったけど一つだけどうしても気になる点があって、返事を散々迷った結果、翌日ギリギリに「取り合えずもう1度会ってみよう」と交際希望の返事をした女子さん、もう1度会ってみた時にフィーリングがピッタリだと感じ3か月後に成婚退会しましたが、お見合い時に気になっていた欠点は結婚生活には全く関係かったと今では笑い話だと言っています。
このご縁は、迷って断っていたら消えていたご縁です。「取り合えずもう1度会ってみよう」という彼女の努力がご縁を結んだのですね。
お見合い返事が遅いのはお断り?
お見合いの返事が遅いと、嫌われたのかな?断られたのかな?と心配になりますよね。お見合いの返事はお見合い後に会員さんが双方の仲人に連絡します。その後、仲人が仲人間のシステムに返事を入力する流れになっています。
ですので、会員さんが仲人へ返事をする時間、仲人がシステム入力をする時間に関わってきます。たとえ会員さんがお見合い後すぐに仲人に返事をしていても、仲人がすぐにシステム処理をするのか。数時間後、又は翌日するのかによっても返事が早い遅いということになります。
よってお見合いの返事が遅いとしても必ずしもお断りではありません。しかし、良いお返事ならすぐにした方が気持ち良いですので早めに仲人に返事をしましょう。私(仲人)も会員さんの気持ちがわかりますので迅速な対応を心掛けています。
まとめ
お見合いの返事は何を基準に決めればいいか?・・・その答えは一言「また会いたいかどうか」
何回かお見合いしていると、自分で自分の基準がみつかると思うのですが、活動中の会員さんの例をあげると
◆「自分の直感を信じることにしました」
◆「2回目お会いして楽しい雰囲気をイメージできるかどうか」
◆「フィーリングが合うかどうか」
◆「もう少しお話ししてみたいかどうか」
などを基準にしています。
結果、ハードルは低くしておいてまた会いたいかどうかで決めると良いと思いますよ。でも決して無理をすることはあません。また会う約束をした時に憂鬱そうになりそうと思ったらやめておく。憂鬱とまでは感じないだろうけどどうしようと迷ったらGOをおすすめします。
【会員さんへ】返事はお見合い当日、遅くとも翌日16時までに私に連絡してもらうことになっていますが、迷ったらどうぞ相談して下さいね♪